2021.06.17.繰り返すことの意味を知りましょう。

フラを習い始めて歌の一番を2回、2番を2回など、
同じフレーズを繰り返し踊ることを不思議に思った人もいるのではないでしょうか?

また、ある言い回しの歌詞が複数の曲に登場することに早くから気づいた人もいるかもしれません。

フラは確かに繰り返しが多いのです。

それはいったいなぜなのでしょうか?

ハワイの文化にとって繰り返すという行為はとても大切なことなのです。
知っている人もいるかもしれませんが、昔のハワイ人は文字を持っていなかったために
フラを踊ることや歌を通して歴史や大事なことを代々伝えてきました。

フラは文字の代わりだったともいえるでしょう。

文字のように形がずっと残るものではなく、
踊りや歌という目に見えないものを記憶しなければならなかったので体や耳をよく使って覚え込む必要があります。

そこで大事なことを忘れてしまわないように繰り返すという文化はまさにフラそのものなのです。

今は文字があるので曲の理解を深めるために、文字で知識を得ることは素晴らしいですが、
それだけではなく耳で歌をよく聴き体を使ってフラを覚える感覚を大事に持っていたいものですね。

少しでも気になった方はお問い合わせください♪
お問い合わせは こちら から

2021.05.17.パニエ あれこれ

パニエとはフランス語でバスケットのこと。

タヒチの人達に幅広く愛用されている日用品、パニエ。
たぶんビーチサンダルの次くらいに身近なアイテムかも。

タヒチでパニエといえばまず思い浮かぶのはバックとして使うパニエ。

お出かけ用や買い物かご、書類カバンや通学カバン、用途も形も様々。

まずは タヒチのパニエの素材 「ペオレ」、パンダナスの葉のことで固く緑色をしている。
この葉を2週間程乾かし、その後1週間天日干ししたものがパニエの材料となる。

普通に乾燥させたペオレはベージュ色になるが、
一旦煮てから乾かすと白っぽくなり島の女性たちが特産品のペオレを細かく編んで作るパニエ。

帽子、マットが伝統工芸品として知られている。

フラで使う衣装入れなどが日本でもおなじみ。

ファスナーで閉められるショルダーバッグ、
持つ部分が縄編みのものは丈夫だけど持つときに痛かったり、
平たく編んであると擦り切れてくるけれど持ちやすいという特徴も見えてくる。

何と言ってもパニエは手編みなので同じ形のものでも微妙に違ったりする。
一つ一つ個性があるから気にいったものを見つけると
これは出会いだと思ってまた、欲しくなってしまう。

少しでも気になった方はお問い合わせください♪
お問い合わせは こちら から

2021.04.19.フラで大切なこと

歳をとることが ネガティブに捉えられることも多い昨今。

でも本当は様々な経験を重ねてきたからこそ滲み出る美しさがあるはずです。
長い時間の積み重ねは美しさにプラスに作用するもの。

それはフラも同じです。

歳を重ねることで表現できる幅が狭まるのではなく、逆に広がっていきます。
歳を重ねるのは誰もが平等。だからこそポジティブな感覚を持っていたいものです。

そして一日に一回は感動してみて!

きっと笑顔が多い毎日になるはず。
それはフラを踊るときの笑顔にも繋がるはずです。

きれいな花を見たり、素敵な人と出会ったときに
「いいな」「ステキだな」と思う心を大切にしましょう。

そしてそれは自分に対しても。

自分に対する美意識は自分自身を慈しむということに繋がるのかもしれません。

フラをやっていれば舞台に立つこともあるでしょう。
舞台上でダンサーとしてはもちろんですが、

日頃から輝ける人であるためにまずは自分自身を大切にしてください。

少しでも気になった方はお問い合わせください♪
お問い合わせは こちら から

住所
千葉市中央区春日2丁目25-1 竹久ビル
TEL
090-9751-4793
(不在の場合は留守電にメッセージを入れてください。
こちらからかけ直しします。)
※メールアドレス(info@hulastudio-oluolu.com)に
どちらかにお気軽にご連絡ください。
最寄駅
JR西千葉駅南口より徒歩1分